




about.
90年生まれ。工業高校デザイン科、桑沢デザイン研究所卒業後、東京のデザインプロダクションに約5年ほど在籍。
その後2016年12月オーストラリア,メルボルンに、1年ワーキングホリデーで滞在しフリーランスデザイナー(ABN取得)として活動。
同時期にバリスタの仕事をしたかったが、英語もコーヒーのスキルと経験が乏しく挫折。翌年デザイナーの仕事は一切せず、本業として日本のオーストラリアレストランにてバリスタをスタート。
そして2019年の春、もう一度メルボルンへリベンジ。
TWO BIRDS ONE STONEをメインにCARTEL COFFEE ROASTERSなどの他店舗でもバリスタを経験。
また、カフェのグラフィックデザインワーク、デザインの個人レッスン、学生の頃の写真アート活動を再開。
趣味は飲食店巡り。メルボルンでは520店舗以上の飲食店を巡る。
「デザイン・コーヒー・海外」この3つの好きなことをフォーカス。
帰国後の2020年3月からはフリーランスのデザイナーとして活動。
I was born in Japan in 1990.
I graduated from design high school and the Kuwasawa Design School.
After I worked at Design Production in Tokyo for 4years and 8months.After that, I worked as a freelance designer (acquired Australia Business Number ) while living at Melbourne, for about a year in December 2016.
However, I wanted to work as a barista at the same time, but my English skills and about coffee experience were poor and I was frustrated.The following year, I quit my job as a designer and started a barista at an Australian restaurant in Japan.
And in the spring of 2019, I revenge again in Melbourne.
I worked mainly on TWO BIRDS ONE STONE. I also worked at other cafes, CARTEL COFFEE ROASTERS etc.
At the same time, I designed cafe graphic design work and started personal design lessons, and photographic art in Melbourne.
My hobby is visiting cafe and restaurants.There are more than 520 restaurants in Melbourne.
I restarted the dance that I had been doing for about nine years abroad for the first time in five years.
"Design / Coffee / Abroad" These are my favorite.
After returning to Japan in March 2020, I have been working as a freelance designer
SOUTH OF JAPAN COFFEE CLASS
メルボルンでのバ リスタとしての記事を掲載させていただいています。マークをクリックするとページへ移動します。
stand.fm CAFE&BAR なぐボルン
メルボルンから発信している名倉さんのラジオ番組にゲスト出演させていただきました。メルボルンとデザインとコーヒーをテーマでお話ししています。
マークをクリックするとページへ移動します。
メルボルンからメルボルンのライフスタイルを発信しているYouTube チャンネルのインタビュー出演させていただきました。メルボルンに巨大なたい焼きを持ってアート活動をしていたお話をしています。

photograph.
in Melbourne
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |